|
日月潭から高速道路を経由し高雄市内にある蓮池潭(レンチタン)を観光しました。
その前に台湾全土に言えることですが、マンション、商業ビル、工場などの屋上には必ず給水塔が設置されています。 これは降雨不足時に対する安全対策です。
右側ビル屋上に設置されているシルバー色の給水塔(2024.2.25)

蓮池潭は高雄市佐営区にある池です。
そして畔にある慈済宮と池の上に設置された龍虎塔(ロンフーター)が有名です。
どちらも保生大帝を祀った道教の寺院です。
蓮池潭

龍虎塔(補修工事中)

ジグザグの橋を割って龍の口から入り虎の口から出ます。
何故ジグザグの橋かと言うとキョンシー(懐かしい)対策です。
キョンシーは直線しか進めないので曲がっているのです。
ジグザグの橋



左側の龍の口から入り右側の虎の口から出ます。

人生や神様の壁画が描かれています







慈済宮










次は美麗島駅です。
|
|