ベンの列車の旅 本文へジャンプ


 ベトナム:ハノイ1【旧市街1】

  2025年2月20日〜3月1日までベトナム旅行に出かけました。
  行程は成田空港⇒ハノイ一泊⇒ビン一泊⇒ダラット四泊⇒ハノイ二泊⇒深夜便⇒成田空港です。
  発展途上国のエネルギッシュ、バイクの多さ、女性の活躍に驚きました。
  まずはここをクリックしベトナムの基本情報をご覧ください。
 

  ハノイはベトナムの首都で、大きさはホーチミン(旧サイゴン)市についで2番目の都市です。
  旧来より政治、経済の中心地として栄えてきていて、目覚ましい発展をしています。
  発展途上のためご多聞に漏れずスモッグで毎日汚れています。マスクは必須です。

  ホテルはハノイ旧市街にあるホテルです。 旧市街のホテルが一番高いそうです。
  夕食と買い物で外出しましたので撮影しました。
  各通りに専門店が集まっています。

仏具屋通り(2025.2.20)




ホテル前はステンレス加工品販売店通りです




 ベトナム人は手先が器用で、昼間はステンレス板を加工して販売しています。
 また注文品を制作していました。

ステンレス製品販売店




 ビル間通路の配線です。 乱雑な配線で日本の昔にあった通信カラオケ乱雑配線と同じです。
 この状態が幹線道路でも行なわれていて景観を損ないますので制度化が必要です。

ビル間配線


グチャグチャです


 次はハノイ旧市街2です。 クリックして下さい。