|
松山駅から予讃線特急で多度津駅、ここから土讃線特急で阿波池田駅に向かいます。
阿波池田駅では、琴平駅に戻る列車まで時間がありますので、かの有名な池田高等学校を見てきました。
NTT西日本:今治ビル(2016.8.3)


多度津駅

丸亀方面

今治、阿波池田方面

今から42年前、当時の池田町(現三好市)にある県立池田高等学校が、蔦文也監督と部員11名で初めて夏の甲子園に挑みました。
部員11名で何とかゲームができる状態でしたが、あれよあれよと勝ち進み、何と決勝戦まで登り詰めたのです。
決勝戦では、惜しくも報徳学園高校に敗れたものの準優勝をとなり、爽やかイレブンと呼ばれ全国的にも有名になりました
皆さんの記憶にも残っていると思います。
その後、優勝3回、準優勝2回と輝かしい成績を残しています。
阿波池田駅

琴平方面

高知方面

徳島行きアンパンマン列車

琴平方面

高知方面

県立池田高等学校

改札口

駅舎


今はガランとした駅前通りですが、当時の皆さんの歓声と興奮が見えるような気がします。
凄かったでしょうね。
駅前商店街

池田高校正門

池田高校:高台にあります

矢塚神社

|
|