|
本日は、博多駅から鹿児島本線特急で二日市駅に下車し、普通列車に乗り換えて原田(はるだ)駅に向かいます。
原田駅からは筑豊本線で桂川(けいせん)駅に向かうのですが、この区間は原田線と呼ばれ筑豊本線の福北ゆたか線とは完全に分離されています。
炭鉱開発、石炭輸送が盛んなころは博多駅を経由しない路線として活躍していましたが、現在は気動車一両がとぼとぼと山間部を走っています。
それでも地元住民の方々にとっては、通学・病院の重要な列車になっているのです。
二日市駅(2017.2.28)

原田駅


二日市方面

久留米方面

原田線車止め

左側:原田線、右側:鹿児島本線

桂川駅:原田線終点

原田、博多方面

新飯塚方面:右は原田線

桂川駅改札口

新飯塚駅駅通路


新飯塚駅:後藤寺線乗換

桂川・田川後藤寺方面

直方・折尾方面

後藤寺線:田川後藤寺方面

下鴨生駅:上下列車交換

新飯塚方面

田川後藤寺方面

船尾駅

セメント鉱山開発健在

田川後藤寺駅

船尾方面:4路線集中駅

日田・小倉方面:セメント開発支援などが存在していた

|
|