|
田川彦山線夜明駅で久大本線と合流し、大分方面に2駅戻ると日田駅があります。
日田は天領地で日田温泉もあります。
花月川周辺に昭和のレトロな街並みが残された豆田町を散策しました。
ひた豆田町商店街公式ホームページ
日田駅(2017.5.30)

彦山、久留米方面

大分方面

彦山、久留米方面

大分方面

駅舎


豆田町には、駅裏手に出れる連絡通路(上記駅正面左手)があり、徒歩10分程度で到着します。
妙栄寺:淡窓一丁目

中城町祇園山鉾保管:神社境内

薬師如来

稲荷大明神

豆田町入口水路

町並み(反対側にもあります)




まちの駅(スーパー兼用)


長福寺

燻長酒蔵:中に史料館があります(無料)





花月川

町並み(反対側)



日田駅に戻り久留米に向かいます。
久留米から博多までは、新幹線で戻ります。
久留米行き:火の國らしく真っ赤な列車です

NTT西日本:日田ビル

筑後大石駅

うきは駅

田主丸駅

久留米大学前

久留米駅

日田、熊本方面

鳥栖方面

車止め

|
|