|
本日(7/5)から三陸の被災地を訪ねることになります。
ホテルのご主人によりますと、久慈駅周辺は海岸から5Kmほど内陸側のため津波の被災は無かったとのことです。
災害発生後、ホテルは通信復旧班として日本コムシスの定宿となったそうです。
三陸鉄道は、旧国鉄が久慈線および宮古線として運行していましたが、途中の接続区間を工事実施中、国鉄再建法により中断となってしまいました。
これを岩手県が中心となり第三セクターとして工事を完成させ、北リアス線として営業開始した路線です。
三陸鉄道公式ホームページ
北リアス線宮古方面(2015.7.5)

三陸鉄道:久慈駅

駅前(JR久慈駅前)

三陸鉄道改札口

八戸方面:列車は三陸鉄道宮古行

宮古方面


JR八戸線八戸行

三陸鉄道

陸中野田駅

久慈方面

宮古方面

|
|