|
川湯温泉駅から釧路駅までの釧網線に乗車しました。
釧路湿原付近には、水芭蕉が群生していました。
釧路市内は、連休明けのためでしょうか、閑散としていました。
川湯温泉駅:80年前の駅で右側に足湯が増築されました(2014.5.7)


網走方面

釧路方面

美留和駅

NTT弟子屈ビル

摩周駅(旧弟子屈駅)

改札口

足湯

釧路方面

美羅尾無線中継所(頂上左):釧路~北見、美羅尾~根室

南弟子屈駅

標茶駅からは、かっては中標津駅への標津線が運行されていましたが、平成元年4月に廃線となりました・。
中標津駅からは、花咲線(根室本線)の厚岸駅までの支線と根室標津駅までの支線もありました。
根室標津駅からは、斜里駅(現在の知床斜里駅)~越川駅の根北線(1970年廃線)と結ぶ予定でしたが、実現しませんでした。
標茶駅

五十石駅

萱沼駅

塘路駅



摩周方面

釧路方面

釧路湿原駅

遠矢駅

釧路駅

帯広方面

摩周、根室方面:電車は花咲線(根室本線)

釧路駅

和商市場(駅前)

docomo釧路ビル


NTT釧路黒金ビル


幣舞橋

釧路川

|
|