|
小野田線:雀田駅、長門本山駅 山陽本線:下関駅 山陰本線:小串駅、長門市駅 |
昨日からの宿泊は、宇部線:宇部新川駅でしたが、朝の乗車バタバタで撮影を忘れてしまいました。
今日のコースは、宇部新川〜雀田〜長門本山〜雀田〜小野田〜下関〜門司〜門司港〜門司〜小串〜長門市〜仙崎となります。
門司〜門司港については、九州エリアに掲載します。
下関駅で、JR西日本株主優待券(5割引)を利用し、帰路を含めた下関〜長門市〜長門湯本〜厚狭〜新大阪区間(新幹線含む)を購入しました。
長門市〜仙崎間は別切符で購入しましたが、さすがに5割引は安いですね。
雀田駅:長門本山方面の乗り換えです(2014.6.4)


長門本山行

居能方面:右側線路は長門本山との直通用

左側が長門本山方面、右側が小野田港方面

駅正面:右側が長門本山行

長門本山駅

車止め

駅舎

雀田方面

時刻表:3本しかありません、通学用です

下関駅

門司方面:関門トンネル

山陽本線、山陰本線方面

駅前階上広場

駅舎

不明な無線中継所(NNI未使用):小串駅手前でした

小串駅

下関方面

長門市方面

駅舎

のんびりと猫が寝ていました

日本海

湯玉駅

長門市駅

小串、美祢方面

萩、仙崎方面

仙崎行ラッピング列車:右は下関行

仙崎からのラッピング列車

厚狭行ラッピング列車

駅舎

|
|