|
東北本線・東北新幹線:那須塩原駅【那須無線中継所】 |
塩原温泉郷には泉質10種類のうち6種類の源泉があります。 今回は日塩道路(もみじライン)にある新湯温泉(硫黄系:白濁湯)と中塩原温泉に浸かってきました。
源泉遺産:塩原温泉郷
塩原を拠点に那須地方にある懐かしい無線中継所を訪ねてみました。
まずはVHF時代の貴重な写真から紹介します。
撮影:古市米雄様




マイクロルートが開通してからのルート図です。
1974年

1994年長距離

1994年短距離

2000年長距離

2000年短距離

那須無線中継所(2021.11.25)



この鉄塔は第一東仙5G-200M導入時に建設しました。




鉄塔奥に中継所建物と屋上架台形鉄塔がありました


鉄塔の周りは太陽光発電所です




|
|