|
日田彦山線、平成筑豊鉄道:田川後藤寺駅〜小倉駅、行橋駅〜直方駅〜田川後藤寺駅〜直方駅 |
田川後藤寺駅からは、日田彦山線で小倉駅に向かい日豊本線に乗り換えて行橋駅に行きます。
ここから第三セクターの平成筑豊鉄道に乗り換えて、田川伊田駅、金田駅経由で直方駅に向かいます。
更に、直方駅から金田駅経由で田川後藤寺駅に向かい、バックして直方駅に戻り博多駅に帰ります。
この様な時は、フリー切符、一日乗車券が安価に感じます。
香春駅付近のセメント開発(2017.2.28)

小倉駅



門司方面

大分方面

行橋駅

SL時代のモニュメント



小倉方面

大分方面:右の列車は平成筑豊鉄道


平成筑豊鉄道直方駅:駅名板に営業努力が滲みます

金田方面

車止め

乗車してきた列車が田川後藤寺駅に向かいます

駅舎

金田駅

直方方面

行橋・田川後藤寺方面

平成筑豊鉄道田川後藤寺駅

金田方面

JR列車

新飯塚・金田方面


金田駅に戻りました

中泉駅

JR直方駅

篠栗線(福北ゆたか線)の城戸南蔵院前駅には、青銅では世界一の釈迦涅槃像が設置されています。
城戸南蔵院前駅

ネットから借用:近日撮影予定
|
|