|
大阪1:下新庄駅、野江駅、花園町駅、コスモスクエア駅、大阪駅 |
本日は、素晴らしい晴天で大阪市内にある無線端局を廻ってみました。
既に、大阪一統(TV専用:内本町ORCビル)は撤去されています。
今回は、淡路(東淀川ビル)⇒関目(関目ビル)⇒今宮(今宮ビル)⇒ドコモ南港⇒大阪二統(堂島ビル)の順に廻りました。
阪急電車:下新庄駅

NTTcom淡路ビル


展示用




NTTcom関目ビル




NTTcom今宮ビルは、関東で言えば十条ビルに相当します。
搬送設備は、難波ビルにありTIEケーブルで結ばれていました。
ちなみに十条ビルは、池袋ビルと結ばれていました。
今宮ビル:アンテナ見えませんでした





コスモスクエア駅

ドコモ南港ビル:ステーが張ってあります




テレパーク堂島

鉄塔が撤去中でした:バックは堂島データビル

大阪二統の鉄塔にさようならと声をかけました



藤田泰彦さん(2015.3.20)


|
|