|
只見線は2011年7月の豪雨災害により、現在も只見駅~会津川口駅間が不通のため代行バス運行が行われています。この地域は3mの積雪がある豪雪地帯であることから、鉄路は冬季の運行に不可欠と判断され2021年度全通に向けて災害復旧工事が行われています。
今回は乗り鉄ではなく車両を利用した撮り鉄で旅してみます。 道路行程はここをクリックして下さい。
只見町観光パンフレット
前回は2013年10月30日に訪問していますのでここをクリックして下さい。
只見駅(2020.8.5)

会津川口方面は運休中です

会津川口方面

駅横踏切

神社への踏切、皆さん雑草刈りを行っていました

小出方面

只見町役場:右奥

駅前
只見湖


上流に田子倉ダムが建設されています。
奥只見ダムは国道352号線を檜枝岐村を過ぎ魚沼市方面にあります。
只見川は喜多方市付近で阿賀野川と合流し日本海に注いでいます。
田子倉ダム(重力ダム方式)


田子倉ダム通路から只見ダム方面


レストハウス(閉館中)

田子倉湖


|
|